はちまドボク

何かからはみ出した、もうひとつの風景

海岸

北海のバンジータワー

デン・ハーグにある日本大使館への用事を済ませたあと、トラムに乗ってスヘーフェニンゲンというリゾートエリアに移動した。オランダに来てはじめて観光っぽい行動をとった記念すべき第1号は、北海から突き出る不穏なタワーだ。大使館へ行く前日、ネットで…

Xコンクリート

先日鹿島港に行ったとき、防波堤の一部になると思われるコンクリートの壁体は、残念ながら跡形もなく消え去っていた。そのかわり、今度はX字型の不思議な物体が2段重ねで大量に陳列されていた。これは一体何のためのものなんだろうか。同じものがくり返し並…

生まれたてテトラ

消波ブロックが生み出す風景の良し悪しはともかく、その造形の完成度はかなり高いと思う。こんなに素敵なのに、海に沈められてしまうなんて。

埋まる壁

先日のエントリの壁を裏側から見た様子。斜めに切られたバットレスがかっこいい。 気になったので少し調べてみたら、L型ブロックと呼ばれる構造物のようだ。こちら側は石や土で埋めて陸地を形成し、向こう側は大きな船が係留できる垂直の岸壁になる。 機能…

鹿島港のモノリス

本日は鹿島港ですてきな構造物を見つけた。巨大なコンクリートの壁面が、20個ほど整然と並んでいて、大興奮。たぶん海底に連続して設置されて、新しい岸壁になるんだろうね。でっかいクレーンでつるされる様子も見てみたいな。

地味な水門

先月は東京にある陸閘のことに触れたが、自分が住んでいる地域にもあった。これまで何度も通った場所なのに、ぜんぜん気づかなかった。先日の工場クルーズのときに、同行者が目敏く発見してくださった。 この陸閘は、鉄道高架橋と樹林帯に挟まれた場所に、ひ…

上がって下りる

先日書いた陸の水門の端部には、かわいらしい階段があった。緊急時に水門が閉じた際には、この階段で脱出せよと言うことなのだろう。防潮という巨大スケールのシステムの一部なのに、妙に間が抜けているところがすてきだ。水門らしく手すりが黄色に塗られて…

陸の水門

日の出桟橋で水上バスを降りて浜松町の方向に歩いていくと、黄緑色の物体が唐突に現れる。よく見ると、下にレールがついていることから、この先の道路を閉ざすゲートであることがわかる。でも、普通のゲートにしては厚さが尋常ではないし、中途半端に低い。 …