はちまドボク

何かからはみ出した、もうひとつの風景

ガウディの教会

f:id:hachim:20190609170939j:plain

アントニ・ガウディの最高傑作とも言われる、バルセロナの郊外サンタ・クローマ・ダ・サルバリョーにあるコロニア・グエル教会。玄武岩の柱状節理をそのまま使った斜めの柱や、レンガのアーチや天井のリブ、有機的な形状からなるステンドグラスや椅子など、どこを見てもガウディ・ワールドにどっぷり浸かることができる。しかし、上層部につくられるはずだった大空間は存在していない。

近くにある資料館には、完成予想図とともに構造の根拠となるカテナリー曲線の模型なども展示されていて、いろいろ驚愕するよ。サグラダ・ファミリアへの理解も、一層進むと思うな。ちょっと行きにくい街にあるけれど、レンガを主体とするこぢんまりした街並みもとても楽しいので、バルセロナに行く際には立ち寄りたいスポットだね。

ガウディ建築を写真でしか知らなかったときは、アール・ヌーヴォーにも似たキラキラした造形や色彩から、僕にとってはうっとうしく感じる空間なんだろうなあなんて思っていた。しかし、あまりにも多くの方々がガウディを見逃すなと言うので、8年前に欧州滞在の締めくくりとして見に行った。そして、あっさり反省するとともに、アドバイスをくださった方々に感謝した。美の価値観がひっくり返るほどの空間体験は、本当に凄まじかったな。結果的に、6つのガウディ物件を興奮しながら見て回った。

構造を造形言語としてこれでもかと徹底的に使いまくる姿勢は、カラトラバなどの後輩たちにも引き継がれているように、スペインのお家芸なんだろうかね。ともかくスペインの造形力は、卓越していると思うな。