はちまドボク

何かからはみ出した、もうひとつの風景

2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

駅前タワー

東京タワーにはブームがあったけど、京都タワーにもあるのかな。ゆるキャラのたわわちゃんとかいるから、ありそうなもんだけど。

まわるバス

高尾駅にはバスのターンテーブルがある。右側のひもを引っ張ると回る仕掛けになっている。乗ったまま回りたいな。

架設の後始末

先月架設された東金JCTのその後を、用事のついでに見てきた。昼間に見ると、夜とはまた違った表情だね。これはすてきなJCTになりそうだ。クルマでのアクセスもいいし、これからもときどき様子を伺いにこなきゃ。 JCTの地面に目を転じると、あのかっこいい800…

幸せな構造物

以前からぜひ見たいと思っていた琵琶湖疏水の水路閣に行くことができた。ローマの水道橋のような重厚なフォルムや歴史を感じさせるレンガのテクスチャーが、鮮やかな紅葉に引き立てられていっそう印象的だった。 水路閣は明治21年につくられた。南禅寺という…

棚田式立体駐車場

京都を訪ねる機会を得たので、市内をすこし散策した。盆地になっている市街地の辺縁部には結構な坂があって、景観の変化が面白い。そこでは駐車場も面白い。

囲われた橋

大橋ジャンクションは完成に向けて着々と工事が進んでいる。今年はじめのときからずいぶん様子が変わった。首都高速3号渋谷線との接続部の橋梁は、遮音のためか投物防止のためか明暗順応のためか、鋼製の檻で囲われることになる。走行景観のダイナミックな…

海底の遊具

東京湾アクアラインの海底トンネルにはすべり台がたくさんある。もちろん遊ぶものじゃなくて本気のものだ。本線の下層には秘密の避難通路があって、そこに降りるための仕掛けだ。いくら滑りたくても非常時以外はだめだよ。ちなみにこの避難通路は、煙やガス…

ダンプエレベーター

絶賛施工中の圏央道本線橋である裏高尾橋の建設現場に、驚愕の光景が。なんと、大型ダンプやトレーラーを垂直に昇降させるリフトがあるのだ。深い緑色の仮設構造物、かっこいい。 ここらへんは小仏川がつくった谷地形になっていて、それに沿って旧甲州街道が…

高速道路技術見本市

昨日はハイウェイテクノフェアという、高速道路の保守や管理などに関する技術や製品の展示会に行ってきた。一般消費者向けではない世界は知らないことばかりで、実に楽しかった。いろんなところでいろんな努力があることを感じたり、プロの専門知識の奥深さ…

アルミ製木材

川沿いを歩いていると橋があった。近づくにつれ、欄干に違和感が。カタチは間違いなくアルミ製の高欄兼用車両用防護柵だが、ちょっと様子がおかしい。よくあるプリント偽装か、やだねぇと鼻で笑って通り過ぎようとしたのだが、そんなもんじゃなかった。思わ…

ふくろうの巣

千葉駅前の交番。モノレールの桁と橋脚でつくられた巣箱のおかげで、この暴力的なまでの姿かたちがなんとなくおさまって見える。かも。