はちまドボク

何かからはみ出した、もうひとつの風景

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

タワコレ

昨年あたりから、「タワー」をコレクションをしている。収集の対象は有名な塔ではなく、どこの街にもある無名の電波塔だ。集め始めてみると、思っていた以上に多様な形態が存在しており、それぞれに個性のようなものを感じることができる。 コレクションのル…

無人のターミナル

オランダに住んでいたとき、パリのシャルル・ド・ゴール空港を車で訪れ、それぞれのターミナルをゆっくり見て回ったことがある。なにしろ、同じ建築家(ポール・アンドリュー)による年代を超えた様々な方式のターミナルが一気に見られるので。 2003年につく…

記事紹介『インフラを観光資源に』

国の取り組みとしての「インフラツーリズム」が、いよいよ見える形になってきた。数日前、国土交通省総合政策局による「インフラツーリズム ポータルサイト」がお目見えしたのだ。10年近く前からゲリラ的にドボク観光に取り組んできた者として、うれしい限り…

大きな空間の展示

このところ建築の展覧会に行くことがすごく増えた。ザハ展、ニーマイヤー展、ゲーリー展に続いて、先日は「フォスター+パートナーズ展:都市と建築のイノベーション」に行ってきた。自分の興味の対象に建築家や建築物が加わってきたという事もあるだろうけ…

ドボクシャッハテスト

この写真がいったい何に見えるだろうか。 新興住宅地の家並みに見えた人は、無意識の中に幸せな家庭への強いあこがれがある。海外の墓地に見えた人は、遠い祖先のご加護を受けていることをもっと意識してこの壺を買うべきである。とか。 そんな感じで、土木…

元世界チャンピオン

「世界一の橋」ってのは、いろいろな切り口があってわかりにくい。「高さ」に着目してみても、構造物の最高点(Wikipedia:List of tallest bridges in the world)と路面の位置(Wikipedia:List of highest bridges in the world)では、出てくる橋がまるで…

アントワープのラスボス

最近ツイッターで「#いい配管」というステキなハッシュタグを見つけた。そこにアントワープのプラントの過去記事を載せたところ、そこそこの数のリツイートといいねをいただいた。なんだ、みんなこういうの好きなんじゃん。 同じ場所から撮った夜景写真を探…

背が低い水門

昨年の秋口に島根を駆け足で巡ったとき、宍道湖畔の「岸公園」と、菊竹清訓が手がけた「島根県立美術館」もチラ見しておこうと思い立った。駐車場にレンタカーを止めて、とりあえず周辺をぐるりと歩き始めると、2門のライジングセクタゲートを備えたかっこ…

コレクション大会

昨年末というか先週あたり、少し時間的精神的な余裕ができたので、過去に撮った写真の共通点をムキになって掘り起こしてみた。そして、それらの写真をハッシュタグをつけてツイートしまくってみた。例えば「ステキ倉庫」「ゴージャス避難階段」「室外機コレ…

ドボク初め

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 僕の今年のドボク初めは「首都高ぐるぐるドライブ」だった。空いている首都高を面白がって爆走するというものではなく、あるミッションを帯びた動画撮影班に運転手として帯同することが目的だ…