2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
この年末は香港とマカオに逃避行している。日本に比べるとずいぶん暖かく、気分も軽くなっている。どちらも個人的には未踏の地ながら、充実した良い休暇を過ごしている。想像通りに、円安のダメージはずいぶん大きいんだけどね。 今年の初夏までは出張や旅行…
今年の年末は、はじめて香港を体験しに来ている。まだ実質初日であるが、2階建てトラムの最前列を陣取ってはしゃぎまくり、モンスターマンションと呼ばれる集合住宅をはじめとする高層団地群たっぷりじっくり堪能し、大量の餃子や雲呑を味わい、すっかりヘ…
先日、『江東区のメタ観光』というシンポジウムに参加した。今年の初夏に開催されたまち歩きワークショップの総括として、それぞれの回の講師9組10名が一堂に会したイベントだ。暗渠、電線、行き止まり、路上園芸など、ディープで尖ったテーマを日夜掘り下…
僕が毎日のように無意識的に渡っている「花見川」は、実は結構ユニークな川。そのことは以前からうっすら知っていたのだが、先日あらためて河畔を散策し、あらためて調べた情報とともに、自分の中に染みこませてみた。すると、地域の成り立ちが多角的に見え…
ふと気がつくと、もう年末。ご多分に漏れず、いろいろ切羽詰まっている。すいませんすいませんとつぶやきながら、やるべきことを視界に入れないモードに陥っている。そんな心境だと、無意識的に現実逃避をしてしまうよね。つい先ほども、うっかり「私的ドボ…
無性に知らない土地を散歩したくなり、用務より少し早めのスケジュールで福岡に到着した。いわゆる前乗りというやつだね。もう日が暮れかけていたが、あてもなく足が向くままにホテルの近くを彷徨った。このような体験をする時間を強制的に確保することは、…
今年の初夏の話。東海道新幹線の車窓を楽しんでいると、河川に架かる仮橋の桁側面に目を奪われた。なんだこれは?上下にジグザグする添架物!いったいなんなの?とテンションが爆上がりして、取り急ぎ写真を撮った。新幹線はピンポイントの対象物をゆっくり…